メニュー 閉じる

マタイ

神は私たちと共におられる(2024.12.8)

礼拝配信(10:45より配信が始まります)

聖 書

見よ、おとめが身ごもって男の子を産む。/その名はインマヌエルと呼ばれる。」これは、「神は私たちと共におられる」という意味である。( マタイ 1章23節 )

礼拝順序

前  奏
招  詞 詩編68編20、21節 司 会 者
頌  栄 29 一同起立
賛  美 16 一同起立
祈  祷 司 会 者
主  祷 93-5 A 一  同
交  読 詩編 146編
会衆祈祷 一  同
聖  書 マタイ 1章18節~25節
使徒信条 93-4 1A 一  同
牧会祈祷 鎌野かをり副牧師
宣  教 「神は私たちと共におられる」 鎌野かをり副牧師
祈  祷
洗 礼 式(第一礼拝) 67
賛  美 256 一同起立
感謝献金
奏  楽
頌  栄 27 一同起立
祝  祷 鎌野かをり副牧師
後  奏

宣教要旨

1. ダビデの子ヨセフ
ヨセフは「正しい人」である。「正しい人」とは律法を忠実に守り、律法に従って生きている人ということ。そんなヨセフにとってマリアの妊娠は、姦淫の罪、マリアの裏切りの結果であるとしか思えなかった。マリアを愛するゆえにヨセフが悩み苦しんで
した苦渋の決断は「マリアと離縁する」ことだった。そのようなヨセフに天使が夢の中で「恐れずマリアを妻に迎えなさい」と語った。それはマリアと共に生きろ、との勧告であった。ヨセフは天使が命じたとおり、妻マリアを迎え入れ、生まれた子に名前をつ
けた。「救い」と名付けられたイエスさまである。イエスさまを養子として迎え入れ、イエスさまの誕生をダビデの系図につなげた。イエスさまの誕生によって、イスラエルの民が罪から救われるだけでなく、全ての人が罪から救われ、そのイエスさまの十字架
によって、信じる者に救いの恵みが与えられている。

2. インマヌエルの預言の実現
23節はイザヤ書7章14節「インマヌエル」の預言がイエスさまにあって実現することを示している。旧約聖書では、神さまがイスラエルの民と共におられる場所は神殿であった。けれども、イエスさまの誕生で、エルサレムの神殿だけでなく、世界のどこででも「神は私たちと共におられる」ことが実現し、その恵みは「世の終わりまで、いつもあなたがたと共にいる」と約束されている。イエスさまの誕生によって私たちに「救い」と「インマヌエル」の恵みが与えられていることを受け入れて、神さまのみわざに感謝して歩ませていただきましょう。

子どものような心で生きる(2023.11.12)

聖 書

言われた。「よく言っておく。心を入れ替えて子どものようにならなければ、決して天の国に入ることはできない。」 (マタイによる福音書18章3節)

礼拝音源(27.8MB)

礼拝順序

前  奏
招  詞 箴言3章5〜6節 司 会 者
頌  栄 29 一同起立
賛  美 105 一同起立
祈  祷 司 会 者
主  祷 93-5 A 一  同
交  読 詩編64編
会衆祈祷 一  同
聖  書 マタイによる福音書18章1~5節
使徒信条 93-4 1A 一  同
牧会祈祷 仁科共子牧師
宣  教 「子どものような心で生きる」 仁科共子牧師
祈  祷
幼児成長祝福式 484
賛  美 543 一同起立
感謝献金
奏  楽
頌  栄 27 一同起立
祝  祷 仁科共子牧師
後  奏

宣教要旨

1. 天の国では、誰がいちばん偉いのでしょうか
弟子たちはイエス様に「天の国では、一体誰がいちばん偉いのでしょうか」と聞きました。彼らは、自分が他の者たちより上に立ちたいと思っていたようです。この世の「価値がある」とされるものを求める心から出ている考えです。イエス様は、その質問に対して、子どもを彼らの真ん中に立たせて答えられました。

2. 子どものように自分を低くして
イエス様は、「天の国でいちばん偉いのは、子どものように自分を低くする者」だと答えられました。「自分を低くする」というのは、謙遜な心になるということです。そして、天の国には、「心を入れ替えて、子どものようにならなければ入れない」と言われました。「心を入れ替える」とは、それまでの考え方をやめて新しい方向へ向かうことを意味しています。偉くなりたいというこの世の価値観ではなく、謙遜な天の国の価値観で生きることへと方向転換していくことです。

3. 謙遜な心で生きる
謙遜な子どものような人を受け入れる人は、イエス様を受け入れるのとおなじだと言われました。「謙遜な子どものような人」とは、イエス様を信じている人のことで、天の国に入った人です。それは、イエス様と共に、イエス様のように生きている人です。そのような人を通して、他の人たちはイエス様を知っていきます。子どものような謙遜な心で、お互いを大切に思って支え合って生活しましょう。

仕えるために(2023.10.8)

聖 書

人の子が、仕えられるためではなく仕えるために、また、多くの人の身代金として自分の命を献げるために来たのと同じように。(マタイによる福音書 20章28節)

礼拝音源(32.0MB)

礼拝順序

前  奏
招  詞 イザヤ書48章17節 司 会 者
頌  栄 29 一同起立
賛  美 83 一同起立
祈  祷 司 会 者
主  祷 93-5 A 一  同
交  読 詩編59編
会衆祈祷 一  同
聖  書 マタイ20章17〜28節
使徒信条 93-4 1A 一  同
牧会祈祷 鎌野かをり副牧師
宣  教 「仕えるために」 鎌野かをり副牧師
祈  祷
献 児 式
賛  美 564 一同起立
感謝献金
奏  楽
頌  栄 27 一同起立
祝  祷 鎌野かをり副牧師
後  奏

宣教要旨

この聖書の箇所にはイエスがこの世界に来られた目的が書かれている。

1.受難の告知
イエスはエルサレムに上る途中、12弟子にこれからご自分の身に起こる出来事について話された。それは、十字架への道の苦しみと苦難と復活についてである。しかし、弟子たちはその真意を悟ることができなかった。

2.ゼベダイの息子たちと母
ゼベダイの息子たちと母がイエスのところへ来た。母は、息子たちが御国でイエスの右と左に座れるように、と願い出た。イエスは、あなたがたは間違った求めをしていると指摘する。御国の王座の右と左に座ることは、父なる神によって備えられた人たちに父が与えられるからだ。聞いた他の弟子たちは二人に腹を立てた。

3.仕えるために
弟子たちの中で、誰が偉いのかと権力争いをする様子を見たイエスは、この世の支配者のようになってはならないと言われた。偉くなりたい者は仕える者に、頭になりたい者はしもべになる。イエスがメシヤとして仕えるために、多くの人の身代金としてご自分の命を与えるためにこの世界に来られたからである。仕えるとは、奉仕、奉仕者と訳されることばである。イエスは私たちに仕えて、命を与えて下さった。その恵みのゆえに、私たちは与えられている賜物を用いて、イエスのように仕える者として奉仕するよう招かれている。

主に立ち帰るために(2022.4.10)

聖 書

一同が食事をしているとき、イエスはパンを取り、祝福してそれを裂き、弟子たちに与えて言われた。「取って食べなさい。これは私の体である。」 (マタイ26章26節)

礼拝音源(36.1MB)

礼拝順序

前  奏
招  詞 1ヨハネ3章16節 司 会 者
頌  栄 29 一同起立
祈  祷 司 会 者
主  祷 93-5 A 一  同
交  読 詩編19編
会衆祈祷 一  同
聖  書 マタイ26章17〜35節
使徒信条 93-4  1A 一  同
牧会祈祷 川原﨑晃主管牧師
宣  教 「主に立ち帰るために」 川原﨑晃主管牧師
祈  祷
聖  餐  式 新49
賛  美 300 一同起立
感謝献金
奏  楽
頌  栄 27 一同起立
祝  祷 川原﨑晃主管牧師
後  奏

宣教要旨

イスカリオテのユダが主イエスを裏切る企てをした直後に、「過越の食事」続く「主の晩餐」と言った主イエスとの交わりが持たれ、ペトロの離反と続きました。私たちは、この出来事を通して、再確認し再出発することがあるのです。

1.主の前に自分の姿を顧みる 17~25節、31~35節
神の救いの御業を想起する「過越の食事」の祝いの交わりを損なうことが起ころうとしていました。自分の思いを優先させ、それを押し通したユダの裏切りです(17~25節、47~50節)。さらに「主の晩餐」の直後に、ペトロを代表とする主の弟子たちが、主イエスにつまずいて見捨てて逃げていったことです(31~35節、69~75節)。その後、ユダを除く主の弟子たちが主の周りに集うようになったのは、主イエスが復活される時までありませんでした。
私たちは、自分を過信したり自分の都合で、主イエスのもとを離れたり、主の御心と掛け離れたところに自分の心を置いていることがないかを顧みることが必要です。

2.主にあって生きる 26~30節
そのような状況の中で、「主の晩餐」が執り行われました。この時に主イエスが執り行われたパンとぶどう汁を用いての行為と言葉は、今日の私たちに聖餐というかたちで受け継がれています。私たちは、この聖餐において、自らを吟味して罪を悔い改め、憐れみの見本として主イエスの救いにすがるのです(1テモテ1章15~16節)。
私たちは、主イエスにあって、新しく造り変えられ、やり直しのチャンスをいただき、
いつまでも主と共に生きていくのです。

この一事のために(2021.12.19)

聖 書

家に入ってみると、幼子が母マリアと共におられた。彼らはひれ伏して幼子を拝み、宝の箱を開けて、黄金、乳香、没薬を贈り物として献げた。(マタイ2章11節)

礼拝音源(29.2MB)

礼拝順序

前  奏
招  詞 テトス2章11節 司 会 者
頌  栄 29 一同起立
祈  祷 司 会 者
主  祷 93-5 A 一  同
交  読 詩編100編1〜5節
会衆祈祷 一  同
聖  書 マタイ2章1〜12節
使徒信条 93-4  1A 一  同
牧会祈祷 川原﨑晃主管牧師
宣  教 「この一事のために」 川原﨑晃主管牧師
祈  祷
洗礼式 67
賛  美 258 一同起立
感謝献金
奏  楽
頌  栄 27 一同起立
祝  祷 川原﨑晃主管牧師
後  奏

宣教要旨

キリスト礼拝こそが、クリスマスに最もふさわしい私たちのあり方です。東方の博士たちは、キリストに出会い、非常に大きな喜びに溢れてひれ伏し、礼拝をささげました(10~11節)。このことが、私たちに最も必要なことなのです。

1.キリストを知る
博士たちは、星に導かれて旅立ち、救い主に出会い、キリストを礼拝しました。キリストを拒絶して不安を抱いたヘロデ王、また聖書知識はあったもののキリストには無関心であった学者たちとは、大きな違いでした(3~8節)。博士たちは、大切な「宝の箱を開けて」献げました。黄金はキリストが真の王であることを、乳香は神と人との交わりの回復を、没薬はキリストの十字架の死を表しています。
私たちは、御言葉に導かれてキリストに出会い、その御前にひれ伏し礼拝を献げることを通して、キリストを知り続けるのです。

2.キリストによって揺り動かされる
博士たちは、「別の道を通って」いつもの日常の中へ帰って行きました(12節)。神と取引するように、神が語られることを聴き取り、それに服して従いました。それは、新しい歩みへの方向転換であり、神と共に歩み続ける新しい人生の旅路でした。
私たちは、キリストの前にひれ伏し礼拝を献げることを通して新しくされ、遣わされていきます(マタイ28章17節)。その日々の連続が、ついに天の御国におけるひれ伏す礼拝へと至るのです。キリストとその御言葉によって揺り動かされる聖徒の群れが、教会なのです。

神は私たちと共に(2021.12.12)

聖 書

「見よ、おとめが身ごもって男の子を産む。その名はインマヌエルと呼ばれる。」これは、「神は私たちと共におられる」という意味である。(マタイ1章23節)

礼拝音源(31.9MB)

礼拝順序

前  奏
招  詞 イザヤ40章9節 司 会 者
頌  栄 29 一同起立
祈  祷 司 会 者
主  祷 93-5 A 一  同
交  読 詩編130編1〜8節
会衆祈祷 一  同
聖  書 マタイ1章18〜25節
使徒信条 93-4  1A 一  同
牧会祈祷 川原﨑晃主管牧師
宣  教 「神は私たちと共に」 川原﨑晃主管牧師
祈  祷
賛  美 231 一同起立
感謝献金
奏  楽
頌  栄 27 一同起立
祝  祷 川原﨑晃主管牧師
後  奏

宣教要旨

主イエスの御降誕の出来事は、神の愛の冒険でした。とともに、神の信頼の冒険でもありました。神が人となって私たちのもとに宿られ、私たちと共におられるほどに私たちを信頼され、私たちも神を信頼して神と共にいるのです。

1.神は私たちと共におられる
主イエスは、その系図に見るように、人間の罪と嘆きの現実の中に到来されました(1章1~17節)。それは、人間の力によるのではなく、聖霊による御業でした(18節、20節)。
この主イエスが来られた目的は、その名とされた「イエス」と「インマヌエル」とに明らかにされ、互いに結びついています(21節、23節)。
すなわち、主イエスは、神との間を隔てていた罪の赦しを十字架によって成し遂げられたことによって(イザヤ書59章1~2節)、神が私たちと共にいてくださいます。私たちは、「いつも」そして今日も主の臨在に囲い込まれているのです(マタイ28章20節)。

2.私たちも神と共にいる
それは、「マリアを妻に迎えた」ヨセフの信仰姿勢に見ることができます(24節)。すなわち、人間としての正しさを越えた(19節)、「恐れずマリアを妻として迎えなさい」(20節)との招きに、信仰によって応答しました。ヨセフは、沈黙の中で、神の前で思い巡らし(20節)、神の御言葉と御旨に従ったのです。
私たちは、神の前にひとりになり、神の御言葉と御旨に従う中から神と共にいることを知らされ、神への信頼へと導かれていくのです。

大いなる決断の日(2019.12.22)

宣教題 「大いなる決断の日」       宣 教  川原﨑晃主管牧師
聖 書 マタイ2章1~12節

 クリスマスは、神が独り子イエス・キリストをこの世に遣わし、私たちのために立ち上がってくださった決起の日です。それに応じて、クリスマスこそ、私たちが神のもとに帰り、神に向かう決断の日です。

1.神の大いなる決起の日  1~9節
 クリスマスにまつわる人物たちは、神からの語りかけ、聖霊による導きのなかにあって、主イエスとの出会いをしました。
 その中でも、東の方から旅を続けてきた占星術の学者たちは、「ユダヤ人の王としてお生まれになった方」を熱心かつ真剣に求める旅を続けていました。しかし、彼らは自分たちの知識や力によってエルサレムまで来ましたが、救い主に会うことはできませんでした。御言葉によって「ユダの地、ベツレヘム」を示していただいて、神の導きいていただくことが必要だったのです。
 私たちは、神に引き上げていただき、御言葉に信頼を置く中から神に導いていただいてこそ、救い主イエスとの出会いがあるのです。

2.私たちの新しい歩みを決断する日 10~12節
 幼子イエスに出会った学者たちは、彼らの最も貴重な物を主イエスに献げて礼拝しました。そして、「別の道」を通って自分たちの国に帰ったのです。
 王の王、主の主であるイエスとの出会いを与えられた者は、もはや以前と同じ生き方をするのではなく、他の生き方が神によって備えられています。それゆえに、主イエスは、私たちが新しい歩みを決断するように招いておられます。
 主イエスは、私たちが待ち望んだ以上のことをされるし、祈った以上のことを経験させてくださいます。神のすごみを経験させていただきましょう。

聖書朗読(1.1MB)

メッセージ(12.2MB)

神われらと共に(2019.12.15)

宣教題 「神われたと共に」        宣 教  川原﨑晃主管牧師
聖 書 マタイ1章18~25節

 「インマヌエル」とは、まことの神がまことの人と一つになられたイエス・キリストのことです。このお方と信仰によって結ばれることによって、神が私たちと共にいてくださるのです。それは、「聖霊によって」成し遂げけられました。

1.聖霊のわざである 
 主イエスの誕生は、処女からの誕生というよりも、聖霊のわざであることが強調されています(18節、20節)。このイエスこそが、神から遣わされた唯一の救い主です(21節)。この救いの事実が、「インマヌエル(神は我々と共におられる)」と結びついているのです(23節)。
 主イエスは、神と人との間を隔てている罪からの救いの道を開いてくださるために来臨されました。その救いの極みが十字架の贖いでした。私たちは、聖霊のわざによって、主イエスを信じ、神のものとしていただき、神と共に生きる者としていただいたのです(1コリント12章3節)。

2.聖霊に動かされる 
 聖霊による受胎告知が「明らかになった」(18節)ことに対して、ヨセフは悩み、自尊心を傷つけられ、不信と疑惑で苦しみ、宗教的な「恐れ」の中を過ごしたことが窺われます。「正しい人」であったヨセフは、「ひそかに縁を切ろうと決心」しました(19節)。しかし、ヨセフは、その正しさを越えて、聖霊に動かされてその決心を変更して神の御旨に従ったのです(24~25節)。

 私たちは、自分の願い、自分の計画、自分の不安や恐れに動かされないで、ただ聖霊に動かされて神の御言葉と御旨に従って歩みだし、神と共に歩み続けるのです。

聖書朗読(0.8MB)

メッセージ(9MB)

クリスマスの約束(2019.12.1)

宣教題 「クリスマスの約束」       宣 教  川原﨑晃主管牧師
聖 書 マタイ1章1~17節 ガラテヤ4章4節

 イエス・キリストの系図を通して、神の救いの約束と、この神がどれだけスケールの大きなお方であるかを知って、信仰の応答をすることが必要です。

1.神の真実は深い 
 イエス・キリストの系図は、私たちの信仰の告白の系図です。アブラハムにおける神の約束、ダビデにおける神の約束は、キリストにおいて実現しました(1節)。この系図は3期に分かれ、それぞれの時期を特徴づけています。第1期は、イスラエルの民が高められていく過程を歩んだ時代です(2節~6節a)。第2期は、そのように繁栄をみたイスラエルか衰退し、バビロン捕囚の身となった下降の時代です(6節b~11節)。第3期は、暗い時代が続きながら、ついに待望のキリストを迎えることができて、神の約束がかなえられた時代です(12節~16節)。
 このように、この系図は、神の真実を言い表しています。真実の限りを尽くされる神は、今も私たちを捕らえて導いていてくださいます。

2.神の憐れみは尽きない 
 イエス・キリストの系図に、罪を犯したタマル(3節)とウリヤの妻(6節)、異邦人のラハブ(5節)とルツ(5節)の4人の女性が含まれています。ダビデも罪人の代表ですし、その他の王たちは神に対する節操を全うしなかった罪人でした。この系図には、こうした人たちが加わっているにも関わらず、神の約束は貫かれました。そして、この系図に、イエス・キリストがおられるのです(17節)。
 時が満ちて、キリストを通して現れてくださった神は(ガラテヤ4章4節)、人の罪を十字架で負って下さり、人のすべての弱さ、痛み、悲しみを共に背負われました。このように顧みていてくださる神の憐みは、尽きることがありません。

メッセージ(11MB)

何のための富か(2019.2.3)

宣教題 「何のための富か」         宣教 川原﨑晃主管牧師
聖 書 ヤコブ5章1~6節 マタイ6章20節a

富んでいる者に対して、「よく聞きなさい」「御覧なさい」と厳しい警告が語られています。このように語られるのは、富をどのように受け止め、どうあることが神の祝福にあずかる健全な道なのかを明らかにしようとしているのです。

1.富を与えてくださる主  1~3節
将来を保証すると考えられがちな富には、限界があります(2~3節、マタイ6章19節)。確かに富は生活には必要なものですが、神にとって代わるものではありません。富は人の人生の終りに、繁栄の終わりに、この世の終わりに、最終的な価値をもたらさないし、何の力もありません。
ですから、人はみな、富を与えてくださる神に向かうべきなのです(1テモテ6章17節)。そのために人が持つべき大切なものは、全能の神に対する素朴な信仰です。それさえあれば、すべてのものを持つことになるからです。

2.富を管理させてくださる主  4~6節
ここには、富んでいる者が、自分のためだけに富を蓄えているときにもたらす、他の人への悲惨な影響や結果が指摘されています(4~6節)。ですから、富を得る仕方や使い方を間違い、魂を腐らせてはいけません(マタイ6章20節a)。

すべてのものは神のものです。ですから人は、神から与えられた富を正しく管理することにより、自分のためだけでなく、神のために、教会の働きのために、他者のために用いさせていただくのです。神は、そのような者に常に必要なものを与え、そうした中に生きる喜びを与えてくださいます。「終わりの時」になって慌てふためかない生き方を、主の前に持たせていただきましょう。

聖書朗読(0.5MB)

メッセージ(7.6MB)

天の父への祈り(2018.6.17)

宣教題  「天の父への祈り」         宣 教  今田好一牧師
聖 書  マタイ6章9~15節
 今日は、父の日礼拝です。日頃のお父さんへの感謝と共に、わたしたちを造られた天の父なる神に、心からの感謝を献げる日とさせていただきましょう。

1.天におられる父
聖書が示す神は、罪ある人間とは遥かにかけ離れた聖なるお方です。もしそれだけなら、わたしたちは神との交わりを持つことはできません。しかし、神はそんなことは望まれませんでした。だからこそ、主イエス・キリストをこの地上に遣わされたのです。

2.憐れみ深い父
 主イエスは、この「主の祈り」(マタイ6:9~15)から、神を「わたしたちの父」と呼びかけるように教えておられます。それは、主イエスが聖なる神を「わたしの父」と呼び、親しい交わりを持たれたように、罪あるわたしたちでも、神との親しい関係を持つことができるからです。何故なら、「あなたがたの父は、願う前から、あなたがたに必要なものをご存じ」(マタイ6:8)だからです。

3.わたしたちの父
 天の神を父と認める者たちが「わたしたちの父」と呼びかけることができるのです。しかしそれは、罪も汚れもない主イエス・キリストが、私たちの罪の身代わりに十字架に死んでくださったからに他ならないのです。
 主イエスを十字架に架けるほどにわたしたちを愛してくださった天の父なる神が、最もわたしたちに望んでおられることは、主イエスの十字架の贖いが、わたしの罪のためであった。そして主イエスがわたしの救い主だと信じることです。

聖書朗読(0.4MB)

メッセージ(8.6MB)

主の天使が命じたとおり(2017.12.17)

宣教題 「主の天使が命じたとおり」    宣教 今田好一牧師
聖 書 マタイ1章18~25節
 神は、御子イエス・キリストを、神の愛の贈り物として与えてくださいました。

1.マリアの信仰による確信
 マリアは、その信仰によって神の贈り物として、イエスをわが身に受け入れました。しかし、神の贈り物は、マリアただ一人に贈られたものではなく、すべての人を罪から救うために贈られたのです。わたしたちに必要なのは、神の贈り物なる救い主イエス・キリストを心の中に受け入れ、それを喜びとすることなのです。

2.ヨセフの正しさゆえの悩み
 ヨセフは、全く身に覚えのないマリアの妊娠を知り、怒り、悩み、苦しみます。しかし、天使からの「マリアの胎の子は聖霊によって宿った」(22節)との言葉で苦しみは半減し、後はその神の言葉を信じることで、ヨセフの苦しみは消えました。ヨセフは、マリアの胎の子を神からの贈り物であると信じ、これを受け取ったのです。

3.主の天使が命じたとおり
 マリアとヨセフは、実に対照的な方法で神の贈り物であるイエスを受け取りました。マリアは天使の言葉で悩みつつも、「わたしは主のはしためです」(ルカ1章38節)と、それが神の恵みであるとの信仰の確信に立ち、そこに光が与えられ、ヨセフは天使の言葉で悩める心に光が与えられました。わたしたちも神の言葉を聞いて悩みの中にありつつも信仰の確信を得る時と悩みの中に光を得る時があります。そのどちらにしても、わたしたちが神の贈り物であるイエス様を受け取るための方法なのです。
 神は、わたしたちにもイエス様を与え、イエス様によって、いつもわたしたちのそばにいてくださるのです。神を信じ、御言葉に聞き従う歩みを始めましょう。

背負ってくださる主(2017.11.26)

宣教題 「背負ってくださる主」       宣教  今田好一牧師
聖 書 イザヤ書46章1~4節 / マタイ11章28節

わたしたちにとって、老後のことはとても切実な問題です。でも、もし十分な備えができなくても神を信じる者にはすばらしい保証があります。それは神の約束です。

1.人それぞれが背負っているもの
 わたしたちには誰も代わることのできない、自分で負うしかない重荷があります。そして負いきれずに押しつぶされそうになることがあります。だからこそ、優しく寄り添ってくれる存在が必要なのです。それが、主イエス・キリストなのです。

2.人に背負われている神々
 バビロン捕囚となっていたイスラエルの民は、傷ついた心の中で、バビロンの神々が動物や人に背負われている勇壮で華々しい祭りを見ていました。しかしペルシアによるバビロニア帝国の崩壊の危機に際して、バビロンの守護神であるベルとネボは守護どころか、それを負う人々の重荷となり、ペルシアに仕えることになるのです。

3.人を背負ってくださる主
 主なる神は、イスラエルの民に、「あなたたちは生まれた時から負われ・・・老いる日まで白髪になるまで・・・わたしが担い、背負い、救い出す。」(イザヤ46:3~4)と言われました。それはわたしたちの過去、現在、未来にかけてのすべてであり、わたしたちの歩みの最初から終わりまで神の守りの中にあるということなのです。

 全世界の多くの人々が老後の生活に不安を覚えている現代において、神の約束はいよいよ大きな力となります。そして、わたしたちが歳を重ねていく中で、主に背負われていることを素直に認め、「わたしは・・・背負って行こう」と言ってくださる主に人生をお委ねしましょう。きっと平安で満たされることでしょう。

子どもを祝福されるイエス様(2017.11.12)

宣教題 「子どもを祝福されるイエス様」   宣教 今田好一牧師
聖 書 マタイ19章13~15節

 子どもたちを抱き上げ、手を置いて祝福されているイエス様の姿は、わたしたちの心を温かくしてくれる。しかし弟子たちは、子どもたちを連れて来た人々を叱った。

1.子どもたちを退ける
 当時のイスラエル社会では、律法を守ることが何よりも大切である。子どもたちは、律法を理解できず、守ることもできないため、完全な人間として受け入れられずにいた。だから弟子たちは、子どもを連れて来た人々を叱った。しかし、イエス様は子どもたちを前にして、「天の国はこのような者たちのものである」と言われた。

2.条件付きの世界と無条件の世界
 当時、多くの人々が律法を厳守し、「もし~ならば」という条件付きの世界を生きていた。わたしたちはもはや律法を厳守することはしないが、それに共通する姿勢でいることが多いのではないだろうか。しかし、イエス様が言われた「天の国」とは、無条件の世界を指しているのであり、その世界に生きることで、わたしたちは生きる力を得、再び立ち上がっていく力を得ることができるのである。

3.子どもたちを祝福される
 子どもたちにとって何よりも重要なのは、無条件で自分を受け入れてくれる存在であり、そこに信頼が育まれてこそ、子どもたちが活き活きと成長していけるのである。イエス様は子どもたちを、あるがままに受けとめ、祝福されたのである。
 イエス様が親たちに連れて来られた子どもたちを抱き上げ、手を置いて祝福されたように、わたしたちをその腕で抱き上げ、祝福しておられるのである。そして、『あなたが存在し、生きていてくれることが、何よりの価値である』と言われているのである。

あなたは大切な人です(2017.8.27)

宣教題 「あなたは大切な人です」   宣教 尹 善鎬 師
聖 書 マタイ3章13~17節

神はイエスに「これはわたしの愛する子、わたしの心に適う者」(マタイ3章17節)と言われた。これはイエスに対する神からの最高の愛の言葉です。それは神にとってイエスが最も大切な独り子であり、かけがえのない存在だからです。

1.神は私たちに神の子となる資格をお与えになった(ヨハネ1章12節)
「しかし、言は、自分を受け入れた人、その名を信じる人々には神の子となる資格を与えた」(ヨハネ1章12節)。イエスを信じる者は、神にとってイエスと同じく、大切な者、かけがえのない者とされます。なぜなら「ローマ8章15~17節」によると、私たちは「キリストと共同の相続人」だからです。私たちは、神にとって、キリストほど大切な人です。

2.神は独り子をお与えになったほどに、私たちを愛された(ヨハネ3章16節)
父なる神は、独り子をお与えになったほどに、世を愛されました。その愛はどんな愛でしょうか。死に渡されるほどの愛です。与えるほどの愛です。貸すのではありません。お与えになったのです。そのイエスは、独り子です。最も大切な方をおあたえになったというならば、私たちにはそれほどの値打ちがあるからです。100円を支払って買った物には100円の値打ちがあります。神の独り子の命という値打ちが支払われて贖われた私たちには、神の独り子ほどの値打ちのある者なのではないでしょうか。
私たちにはこれほどの値打ちがあるのです。しかもその値打ちは、私たちが何か素晴らしい事をしたから、つけられた値打ちではありません。父なる神は、私たちの存在そのものを愛しておられます。あなたは神にとって最も大切な人であることに気づいておられるのでしょうか。