メニュー 閉じる

2020年1月19日

癒された人々(2020.1.19)

宣教題 「癒された人々」         宣教 石﨑善土伝道師
聖 書 マルコ1章29~39節

 イエスと弟子の一行は、カファルナウムに着くと安息日に会堂で教え、汚れた霊を追い出した。その目的は、宣教である。(38節)

1. シモンのしゅうとめの癒し(29節~31節)
 一行は会堂で教え終わると、すぐ近くのシモン(後にペトロ)とアンデレの家に行った。そこでは、シモンのしゅうとめが熱を出して寝込んでいた。イエスをもてなすという、神の子との喜ばしい関係を、この熱は阻害していた。しゅうとめはイエスに癒されると、よろこんで一同をもてなし、神との喜ばしい関係を回復した。

2.町中の人々の癒し(32節~34節)
 日が暮れて安息日が終わると、町中の病人や悪霊に取りつかれた人々がイエスのもとに連れて来られた。人々は癒され、悪霊は追い出された。人々の目を神からそらすものは、快楽による誘惑ばかりではない。目の前の病、無知、困難は、神への信頼から遠ざけ、罪に陥れようとする。イエスは人々からそれらを取り除き、神との関係を修復しようとされた。悪霊にいうことを許されなかったのは、悪霊はイエスのことを、人々と神との関係を修復するようには伝えないからである。

3.宣教の拡大(35節~39節)
 イエスはカファルナウムから出掛けて行き、宣教する範囲を拡大された。宣教の目的は、罪を取り除き、神との喜ばしい関係を修復し、神への信頼を確立することである。イエスは祈りをもって神との関係を確立されてから出掛けられた(35節)。私たちも、祈りをもって神の前に出て、「悔い改めて福音を信じなさい」(1章15節)というイエスの教えに従い、神との喜ばしい関係を回復させていただこう。

聖書朗読(0.9MB)

メッセージ(15MB)