メニュー 閉じる

2009年2月8日

いよいよ聖なる者と(2009.2.8)

題   : 「いよいよ聖なる者と」   宣教:   川原﨑 晃  牧師
聖書  : ヨハネの黙示録 22章8節~11節
世界の動きが人々の不安をかき立てていますが、私たちはその延長線上に、キリストの再臨があることを知っています。そして聖書は、その時に備えて、目を覚ましているようにと勧めています。
ヨハネの黙示録においては、「聖なる者は、なお聖なる者とならせよ」と励ましに満ちた御言葉を語っています。

1.聖なる者とされている
「聖なる者」とは、「イエス・キリストは主である」と告白する聖徒のことであり(1コリント1章2節)、聖なる神に召され、神のものとされているキリスト者の総称です(同9節)。
「なお聖なる者」とありますが、幾つかの意味合いがあります。まず、聖なる者であることにとどまり続けなさい、ということです。「わたしにつながっていなさい」(ヨハネ15章4節)と言われたイエス・キリストから離れないことです。さらに、聖なる者とされた者は、その時から聖くされることに向かって前進を始めることです。
そして、「汚れた者は、なお汚れるままにしておけ」とあるように、この世はますます罪に傾き、聖なる者はいよいよ聖なる者とされるなら、その隔たりは大きくなっていくことを知ることです。

2.聖なる者であり続ける
「聖なる者とならせよ」とは、聖なる神のものとして、聖なる者とされ続けているようにということです。まず、聖なる者は、この世の汚れから離れることです(1テサロニケ4章3~4節)。そして、イエス・キリストの十字架の血によって、内も外も聖くされ続けていることです(1ヨハネ1章7節~2章1節)。
さらに、聖なる者は、聖なる者として生き続ける生活をすることです。その生活は、自分だけでなく、家庭にも、教会にも、社会にもその影響を与えていきます。その意味で、一人の生き方の力は軽視できません。一人の真実な生き方は必ず周りに影響を与え、周りを変えていくのです。
主の再臨を待望する者として、聖なる者であり続け、生き続ける者とさせていただきましょう。神ご自身が可能としてくださいます(1テサロニケ5章23~24節)。